あけましておめでとうございます
本年もどうぞ よろしくお願い申し上げます
さて、ベガハウスは1月6日(月)が仕事始め。
今年も「鴨池日枝神社」へ、スタッフ全員で初詣に行きました。
神事を執り行い、神さまに
・今年1年の弊社の発展と
・スタッフの健康と
・建築現場の安全と
・お施主様の無病息災と
・スタッフ各々の目標達成と(多い!)
……まぁとにかく、弊社を取り巻くもろもろの「無事」を祈願いたしました。
スタッフがしたためる「今年の漢字」とは
本社に戻ってからは「新春大朝礼」です。
今年の目標を漢字1字に込めて発表します!
では参りましょう。
まずはプランナーの谷から!
「照」
照らす。周りに目を配りながら、スタッフを照らしていけるようになる。自分も輝き、みんなも輝いてほしい。ものづくりの最先端を照らす存在であれるように。
同じくプランナーの長田!
「葉」
葉っぱ。夏は日陰をつくり、冬は葉を落とし家に光を届ける。日光を全身に浴びて、木に栄養を届ける。そんな、頼りになる葉っぱになりたい。
続いて設計の赤﨑!
「継」
設計業務を、先輩からしっかりと引き継ぎたい。継続の力を付けたい。
テクニカルの日置!
「創」
つくる。「作」や「造」ではなく、新しいものを作りだすという意味でこの漢字を選んだ。今まであるものも大切に、新しいものに目をむけていきたい。
ディレクターの清水!
「土」
皆さんの土になりたい。果樹は土から栄養を吸収し実をつける。ベガハウスにとって、そしてお客さまの家づくりにおいても、良き土壌のような人物でありたい。
テクニカルの植田!
「日」と「妻」
毎日を大切に生きる。オリンピックイヤーにちなみ、日の丸を背負う気持ちで。そして「妻」を大切に(切実)。
テクニカルの白澤!
「早」
去年覚えたことを、より早く、正確にできるようになる!現場がスムーズに進むようにスキルアップしたい。
テクニカルの石亀!
「瞰」
広く見渡すの意。目の前のことのみならず、全体を見て、どう動くかを意識して仕事したい。
広報の塚本!
「満」
満足の「満」。入社から今日でちょうど1年。昨年は基盤づくりで終わってしまったので、今年は周知や集客の面でも満足のいく結果を残したい。
ディレクターの上大川!
「成」
2級建築士の試験を成功させる(合格する)。後輩も入社してくるので、先輩らしく成長したい。将棋で歩が金に成るように。
経理の福迫!
「新」
去年は悩み多き1年だった。その解決のために、皆さんにも協力をいただきながら、今年は新しいことへ挑戦したい。
設計の織田!
「良」
新しい価値観と出会ったときに、否定するのではなく「良いね」と受け入れていきたい。今年の口癖を「それ良いね!」にします。
アフター担当の坂元!
「整」
去年は忙しさに流され、勢いで動くことも多かった。気持ちを整理して、計画を立てて物事を進めていきたい。忙しいとは心を亡くすこと。「忙しい」の言葉を少なくしていきたい。仕事場の整理整頓もしていきたい。
テクニカルの上塘!
「抜」
余計な力を抜いていきたい。何かが変化するときも、大きな決断をするときも、しっかりとやり抜きたい。
設計の小齊平!
「安」
安心安定を大切に。自分自身が安定して仕事をこなすのはもちろん、安心して仕事を任せてもらえるように。
ディレクター・造園の廿枝!
「思」
ホスピタリティーの精神を忘れずに。人と人、人と物。物と物。思いやりを持って接する。
グループ会社IFOO取締役の幸野!
「動」
動く。昨年立ち上げたIFOOが、今年は形となる。昨年蒔いた種が芽吹く年。その芽を足掛かりに、積極的に動いていきたい。
そして、代表取締役社長 大迫!
「覚」
覚悟。人は覚悟を持ったときから変わることができる。自分も含め、皆にも覚悟を持って欲しい。覚悟とは「努力」「根性」ではなく、今の状況を冷静に捉え、自分のやるべきことを見据えること。結果の心配をするよりも、やるべきことに集中しよう。
というわけで、今年の漢字1字でした!皆さんだったら、どんな1字を選びますか?
このブログでは、昨年よりももっと沢山の家づくりノウハウをお届けしようと計画中ですので、ぜひぜひお楽しみに!
では
改めまして、本年もよろしくお願いいたします!